○○と言われても仕方が無い

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

若者の間違った言葉使いが気になります。

「○○でよろしかったでしょうか?」

「千円からお預かりします。」

最近は減ったけど

「○○じゃないですか。」

語尾上げ言葉etc.。

でも分別があるはずの年配者で

社会的地位が高いと言われている(言われてるだけでモラル的地位の低い)

官公庁や大企業のトップたちが記者会見で多用する

「○○と言われても仕方が無い。」

もすごく気になります。

今朝も新聞で一つ、テレビで一つ見ました。

私立高校が大学合格者数発表で1人の生徒分を73人としていた問題で校長が

「水増しと言われても仕方が無い。」と答えていました。

社保庁の元職員がミスで金を取りすぎ、返す規定が無いから返さないのを

「詐欺と言われても仕方が無い。」と答えていました。

どうしてこういう言い方になるのでしょうか。

言われても仕方が無いのでは無く、事実なのに。

この言い方には本当は少し違うけどまあそれに近いかな、

といったニュアンスを感じ取れます。

卑怯な言い方です。

素直に「水増しをしていました。」「詐欺でした。」

と謝ればまだ潔いのではないでしょうか。

余談ですが大学合格者実績の水増しは

学校、予備校とも程度の差こそあれ殆どがやっていることでしょう。

このニュースで不安になっている学校関係者も多いのでは.........。