月を見に行きました。
仲間の一人 Tさんが郊外の山麓に畑を借りています。
畑の横に建てた(立てたの方が正しいかも)小屋らしき所です。
以前から台風などの度に壊れていたのですが
今回はいつものより立派です。
いつも壊れるのを見かねて地主さんが手伝ってくれたそうです。
4本の柱と隙間のある屋根だけの構造なので
月が真上に上がっても見ることができました。
田舎なので空気が澄んでとても綺麗に見えました。
毎年どこかで観月会をしています。
来年もしたいものです。
自家焙煎のおいしいコーヒー豆専門店によるちょっぴり珈琲哲学なお話。2006~2007年版
月を見に行きました。
仲間の一人 Tさんが郊外の山麓に畑を借りています。
畑の横に建てた(立てたの方が正しいかも)小屋らしき所です。
以前から台風などの度に壊れていたのですが
今回はいつものより立派です。
いつも壊れるのを見かねて地主さんが手伝ってくれたそうです。
4本の柱と隙間のある屋根だけの構造なので
月が真上に上がっても見ることができました。
田舎なので空気が澄んでとても綺麗に見えました。
毎年どこかで観月会をしています。
来年もしたいものです。
伸城 9611
月が上に上がっても見える小屋というのは屋根が透明か、ないかどっちかですよね。それとも大きな穴あきの屋根?月を見に行くとは風流な。
wat136
屋根板に隙間があります。膨張しているときに作ったので収縮して隙間が出来たようです。