毎年この頃までに喪中葉書が届きます。
今年も何枚か来ました。
今まで当然のようにその人には年賀状を書かないようにしました。
親しい人の場合、寒中見舞いを出したこともあります。
でも最近疑問に思い出しました。
喪中の人は本当に賀状が来ないことを望んでいるのかと。
喪中で1枚も年賀状が来ない正月は寂しいように思えます。
本来、喪中欠礼は自分の方に不幸があり喪に服しているので
新年の挨拶を遠慮させて頂くという意味だと思います。
だから相手から挨拶をもらうのは問題無いような気がします。
唯、貰った人によっては相手の常識を疑うかも知れませんので
今のところは出さないようにするのが無難のようです。
私自身が喪中のときは年賀状を受け取りたい気もします。
伸城 9611
喪中欠礼は不幸があったので年賀状は控えさせてもらいますという意味で出します。年賀状をもらうのはかまいません。本当は亡くなった人の親等で喪に服する日にちが違いますし、年の早目に亡くなった場合(1−3月)には喪が明けて本当は年賀状を出しても差し支えないのですが、その年に不幸があったので出さないようにするケースが大半です。