旅行 その4

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

大垣を朝8時に出発し高速で大津まで行きました。

京都に行くなら京都南まで行くのが普通ですが

ネットで調べたら京都南は普段の日曜でも混雑するとの事です。

午前中は入ってくる車で午後は出て行く車で大混乱が予想されるそうなので

裏技を伝授されました。

大津から山中越えといって比叡山を抜けて京都の北東から入るのです。

途中何度か道に迷いましたが何とか入洛できました。

30年前は学生だったので車で京都の町を走るのは初めてです。

大きい通りには南北とも名前が書いてあるので比較的わかりやすい町ですが

端っこは碁盤の目にはなっていないので少し戸惑いました。

それでも何とか北大路通りに入り西の金閣寺を目指します。

ところがやはり聞いていた通りでした。

右折車線は金閣寺に向かう車で渋滞です。

金閣寺前のバス停ではこれでもかと言うほど人が降りています。

これで金閣寺は諦めることにし龍安寺に向かいます。

龍安寺に行くには金閣寺前を通って行くのが最短ですが

渋滞しているので西大路通りに入り立命館の横を抜けて行こうとしました。

でもここでも迷って衣笠山に上がってしまい

歩いている人に道を教えてもらいました。

その時龍安寺(りょうあんじ)と聞いたのですが

地元の人らしきその人は”りゅうあんじ”と言っていました。

面白いもんですね。

パンフレットにはRYOUANZIと書いてありますが

地元には地元の呼び方があるのかも知れません。

龍安寺で石庭とつくばいを見て満足です。

そこから予定通り仁和寺の横を通って太秦へ向かいます。

この辺りを走ると30年前のわずかな記憶が蘇ります。

宇多野は今は無き恩師のF教授の家がありました。

何度もよばれて安酒を痛飲したところです。

そして太秦に着きました。

最初に目に飛び込んだのが映画村の駐車場です。

記憶が戻ってきます。

映画村ではローテーションで色んな仕事をしましたが

一番辛かったのがこの駐車場でした。

暇すぎてつらかったのです。

正面玄関前にも駐車場があり

そこから一杯になり それからこの離れた駐車場に誘導します。

日曜日はそれなりに仕事があるのですが平日は地獄です。

来るのは1時間に1台ぐらいの観光バスだけです。

客は正面で降りるので運転手だけです。

プロなので間単に合図するだけでさっさと停めてしまいます。

それなのに担当の社員が1人と学生バイトが2人の計3人が配置されます。

これでも儲かっていたのだからたいしたものです。

今日の駐車場は一杯で停めに来た車に満車だと断っています。

昼前なのにこの人たちは車を停めるところが無く困っていることでしょう。

この車の人たちは正面の駐車場からこちらに誘導され

そこで満車と言われるのですからどうしようもありません。

映画村の正面玄関を越えて三条通りに出るとそこに美登里食堂が見えました。

下宿して最初の頃通った食堂です。

ここで”木の葉丼”というのを知りました。

見た目は親子丼ですが鶏肉の代わりに蒲鉾を薄く切ったものが入っています。

福山にはありませんでした。

あっさりしていてそれなりの美味しさでした。

油揚げに変えると衣笠丼です。

どちらも安いのが魅力でした。

そしてもう一つ知ったのが「今出ました。」です。

食事をしていると電話が鳴り出前の催促でした。

店のおばさんは「えらい遅うなってすんません。ついさっき出ましたさかいもう着くと思います。」

と謝っています。

受話器をおいたおばさんは出前担当のおじさんに

「早う出っ。えらい怒ってはったで。」と言いました。

大人の知恵を垣間見た気がしたものです。     (続く)