1月は?

| コメント(0) | トラックバック(0)

小学生のとき朝礼で校長先生が

「1月はいに 2月は逃げ 3月は去る」

と話していたのを覚えています。

2月と3月はわかりますが

1月の”いに”は方言なのでしょうか。

福山では「帰る」ことを「いぬる」と言っていました。

放課後遊んでいたら先生が

「はよーいぬれー。」と言います。

漢字では”去る”と同じ”去”におくりがなの”に”をつけて”去に(いに)”

と言うのだと思っていました。

ネットで検索したら”行く”や”往く”のものもあるし

”いぬる”もありました。

地方や教えてくれた人によって変わるのかもしれませんね。



追跡

| コメント(2) | トラックバック(0)

国道2号線バイパスを岡山から備前に向かって走っていました。

途中、西大寺で2車線が1車線に狭まります。

するとそこで横を走っていた10トントラックが急に幅寄せしてきました。

「危ない、ぶつかる。」と思ってクラクションを鳴らすと同時くらいに

車に衝撃がありました。

急ブレーキを踏むとそのトラックはそのまま前に割り込み走っていきます。

私もすぐ後を追いかけクラクションを鳴らしましたが停まりません。

このままでは逃げられると思い携帯で110番にかけました。

あらましを言うと警察は

携帯をこのまま切らずに場所を逐一教えてくれと言います。

目の前にいるトラックのナンバーを告げ

表示のある場所の名を次々と言います。

警察からその先にパトカーを待機させたと連絡が入りました。

そして5分くらい走ると側道にパトカーが停まっています。

私はクラクショを鳴らし、手で合図をしてスピードを緩めました。

パトカーは気付いてトラックと私の間に入り

そのまましばらく走って側道の手前でトラックに指示をして

側道の路肩に停めさせました。

トラックの運転手が出てきて言うには

死角に入って見えなかったが当たったとはわからなかったそうです。

そしてクラクションを鳴らすのはわかったけど

割り込みに腹を立てて鳴らしていると思ったそうです。

私は納得して問題にはしないと警官に伝えました。

警官は後は話し合ってくれと言って帰っていきました。

トラックの運転手は会社に言うとうるさいので

保険を使わず自分で払うと言いました。

それで知り合いの板金屋に行くと

彼は先にもらってから修理をしようと言います。

相手が個人の場合払わない者がいるからだそうです。

さあこれからどうなるでしょうか。

色々と勉強になります。



続々・禁煙

| コメント(1) | トラックバック(0)

richさんの所に寄ったら煙草を吸っています。

先日会った時ガムを噛んでいたので

禁煙したんだと思っていたのですが。

彼に言ったら

「少しずつ減らしている。」と答えました。

すると横から奥さんが

「ガムと煙草の両方の出費で大変。」

と口を挟みます。

30年以上2箱吸ってきたヘビースモーカーの

禁煙への道のりは長いようです。



他山の石

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜のパーティーはすごく盛り上がりました。

盛り上げに最も貢献してくれたのは中川元財務大臣です。

酒飲みの恥ずかしい面を見せて下さいました。

これを他山の石とさせていただきます。

今朝の時事放談で寺島さんが

「陣中戯言無し」の格言を用いて批判されていましたが

本当に同感です。

私も昨夜はずいぶん飲みましたが

今朝は6時に起きて8時からのポットサービスの準備をしました。

8時に届けた時もろれつは回りましたので辞めなくてすみました。



新春パーティー

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日は遅ればせながら異業種会の新春パーティーです。

いつもの場所でいつものメンバーとの楽しい時間です。

あまり飲みすぎてろれつが回らなくならないよう気をつけます。

でも後に記者会見の予定はありませんから

少々は大丈夫でしょう。

気持ち良く酔って帰って寝ます。



ボットウイルス

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜のクローズアップ現代でボットウイルスの怖さを知りました。


ボットウイルスとは、コンピュータウイルスの一種で、

感染したコンピュータをインターネットを通じて

外部からコントロールできるようにするプログラムのことです。

ボットウイルスに感染すると、

悪意のある攻撃者(ボット操作者)にパソコンが遠隔操作されます。

これにより、利用者の意思とは無関係に

「迷惑メールの大量配信」、「特定サイトの攻撃」、「個人情報漏洩」

などに悪用されてしまいます。

場合によっては犯罪行為に加担してしまっているという深刻な被害をもたらしています。

(以上BIGLOBEのHPから引用させていただきました。)


驚くのはウイルスセキュリティを入れていないのは言語道断ですが

入れていても完璧では無いということです。

アップデイトが1日1回あってこれで最新だと安心しても

ウイルスはその後も5分に1回のペースで攻撃してくるから

次にチェックするまでは無防備だそうです。

番組の終了直前に対策として

サイバークリーンセンターにアクセスするよう教えていました。

ちょうどPCを開いていたので

1分も経たないうちにアクセスしたのですが駄目でした。

流石テレビの力は強力です。

その後数回試みましたがアクセス集中との表示です。

それでウイルスセキュリティーを開いて見ると

恐ろしいことに最終スキャンは昨年の12月でした。

早速総スキャンを始めました。

幸い出ませんでしたが今日は店のPCを総スキャンします。

いやはや物騒な世の中になったものです。



性格とモラル

| コメント(0) | トラックバック(0)

店の近くに大学病院と消防署があるので

毎日、救急車と消防車のサイレンを聞きます。

でも新聞やテレビで

必要性が無いのに救急車を呼ぶ人が多いと報道しています。

タクシーだと料金がかかるので只で運んでもらおうと呼んだり

救急車で行くと順番を待つ必要が無いから早く診てもらえると呼んだり

大した病気でも無いのに呼んだりとさまざまです。

モラルの問題ですがモラルの無い人にモラルを訴えても無理ですから

何らかのペナルティーが必要でしょう。

それにひきかえ私の両親は

父親が夜苦しいと倒れても

救急車を呼ぶと近所の人がびっくりしたり

翌日見舞いに来られたりと大変だから

タクシーを呼んで行こうとします。

それで間に合わなかったら大変なので

何度も説明して理解してもらおうとするのですが

こういう性格はどうしても直せないようです。



出費

| コメント(1) | トラックバック(0)

先週壊れたモニターを買い替えました。

家電量販店に行ったら品揃えが悪く接客する人もいません。

パソコン専門店に行ったらたくさん陳列してあります。

どれが良いのか全くわかりません。

従業員に尋ねたら愛想良く教えてもらえました。

横長のワイドがありますが

パソコンが対応していなければ横が切れるそうです。

ところが今普及しているので以前の型より安いそうです。

確かに従来型の17インチより

ワイドの19インチがはるかに安くなっています。

それと最近は画面がてかっているのがありますが

これのほうが少し割高です。

どちらが良いかは本人の趣味だそうです。

ただし後ろの景色が鏡のように映るから

気になるのなら従来のものにしたらと言われ

素直に従来の画面でワイド型にしました。

2万円の出費でした。



増幅

| コメント(0) | トラックバック(0)

ある店の前に商用車が止まっていました。

荷物の積み込みをしているのでしょう。

そこは広い道路なので通行の邪魔にはなっていません。

ただ作業をしている人は店の中に入っているので見えません。

すると1台のパトカーが少し離れたところに止まり

2人の婦人警官が降りてきて

店のドアからは死角になる車の後ろ側で計測したり書類を書き始めました。

あと3分出てこなかったらアウトでしょう。

以前ならパトカーのマイクで移動するよう注意していましたが

今は容赦が無いようです。

このやり方で駐車違反がなくなれば良いのでしょうが

中東紛争(少し大げさ?)のように

憎しみを増幅させるだけかも知れません。



初出

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は町内自衛消防団の初出です。

例年1月の日曜日ですが

今年は町内や学区の行事が集い

今日になりました。

いつもより30分遅い9時からのスタートで放水訓練をします。

同時にポンプの調子や燃料の確認です。

これをしておかないといざと言う時にあわてることになります。

年々団員の平均年齢が上がり

この前冗談で

「もうちょっとしたら全員紅葉マークをつけた車で集まるようになるで。」

と笑いました。

若い団員の獲得が急務です。



前の10件 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36

アーカイブ

最近のコメント

送料込 ブレンド3種類入 お試しセット 100g×3種⇒1240円、200g×3種⇒2170円

メッセージカード同封いたします

売れ筋ランキング
第1位
鞆の浦ブレンド
鞆の浦ブレンド
620円 / 200g
第2位
ゴールデンブレンド
ゴールデンブレンド
620円 / 200g

第3位
鞆の浦ブレンド
鞆の浦ブレンド(業務用)
2,480円 / 1kg(5kgより)
第4位
イタリアンブレンド(業務用)
イタリアンブレンド(業務用)
2,480円 / 1kg(5kgより)

第5位
モカ
モカ
700円 / 200g