使用期限

| コメント(1) | トラックバック(0)

15日の祝日、福山の実家へ行きました。

母親がいつもと違うドラッグストアに連れて行ってくれと言います。

膝が痛いのである薬を飲んでいますがその薬はそこの方が安いからです。

安いといっても7千円以上もします。

でもその店に行くとちょうど品切れで2日後の水曜日に入ってくるとの事です。

水曜日にタクシーで買いに来ると高いものにつきます。

そこで私が他所で調べてみるからと言い岡山に戻ってネットで調べてみました。

すると同じものが4150円でありました。

5千円以上で送料無料です。

2つ買っても8300円です。

早速母親に電話をするとそんなに安いはずが無いと言って疑心暗鬼です。

東京の姉に電話をして二人で私が似たのと間違えているのだろうと結論を出しました。

ネットで日本一安い店を探したのだから安いといっても理解してくれません。

私は違うものだったら返品するからと言って注文しました。

届け先は実家にしました。

翌日の火曜日、店から出荷したとメールが入り

水曜日の夕方母親から電話がありました。

商品が届いて同じものだったけれど使用期限が

2つとも来月の10月12日までになっていると言います。

母親の説明では今使っているのが20年10月12日までで

今回入ったのも同じ20年10月12日までになっているそうです。

一つ使うのに1ヶ月はかかりますから

それを期限まで1ヶ月も無いものを2つ送ってくるのは問題があります。

母親は期限がきても少々は大丈夫だろうから

それで安かったんだろうと納得したようです。

でも私は一応電話で聞いてみると言い

ネットの店に電話をしました。

電話に出た女性に今日届いたものが20年10月12日までの物だと言うと

女性はすかさず

「それは2010年12月ですよ。薬の期限は月までで日は入りませんよ。」

と言うではありませんか。

私はきつい言い方をしなくて良かったと思いながら侘びと礼を言い電話を切りました。

母親に言うと理解してくれ安く買えたと喜びました。

一騒動ありまいたが何とかすべてうまくいきました。



馬鹿野郎解散再び?

| コメント(0) | トラックバック(0)

しかしまあ よくもこんなに失言できるものです。

自民党にとっても自分にとってもすごく大事なときに。

言いたい気持ちはわかります。

「安城や岡崎でさえこんなに大変だったから名古屋のような大都会だったら」

という意味でしょうがそれを

「安城や岡崎だったから良いけど」

と言ってしまうのは言葉で仕事をする政治家には向いていないのかも知れません。

失言をする政治家は決まっています。

この人たちには学習能力は無いようです。

彼が首相になると失言が心配だと言う人がいましたが

なる前からこの状況ですから先は見えています。

こうなったらお祖父さんを踏襲して

参議院で法案が否決されたとき「馬鹿野郎!」と言って

第二次馬鹿野郎解散というのも良いかも知れません。



宣伝効果

| コメント(0) | トラックバック(0)

イトーヨーカ堂で1年前にスラックスを買いました。

少し丈が長いようでしたがそのままにしていて

最近良くはくようになってから少し長いのが気になりだしました。

今日妻が裾上げを頼みに行ったところ

何と無料で直してくれました。

1年も前でレシートもありませんが

商品を見ればわかるからと快く受けてもらい

30分で完成しました。

当然裾上げ料金は払うつもりでしたから

こういうサービスをしてもらうと

流石ヨーカ堂だと改めて見直す気持ちになります。

数百円以上の宣伝効果です。

たぶん次もヨーカ堂で買うと思いますから。



タイカレー

| コメント(1) | トラックバック(0)

我が家は今タイカレーにはまっています。

ネットでたまたま買ったのですが

思っていた以上においしく やみつきになりました。

ココナッツミルクと唐辛子をベースとしていますが

味の奥深さに魅せられました。

普通は大雑把に作る妻が初めて作る料理なので

レシピ通り作ったのもおいしさの一因かも知れません。

イエローカレーとグリーンカレーの両方を食べ比べましたが

それぞれ個性があり甲乙つけがたいものでした。

皆さんも是非一度食べてみてください。



18歳成人

| コメント(0) | トラックバック(0)

内閣府世論調査で「18歳成人」を69%が反対としたそうです。

理由として

1.経済的に親に依存している

2.判断能力が不十分

3.自分で責任が取れない

などが挙げられていました。

笑ってしまいます。

1 を除けば前首相と現首相のことかと思います。

1 は理由になりません。

18歳でも自立している人もいれば30歳過ぎても親に依存している人がいます。

自立したら成人にすると言うのでしょうか。

過半数が大学に行くから自立していないというなら

成人年齢を22歳にすべきと主張しなければいけません。

2 と 3 も千差万別ですが

こういうものも20歳になったら突然できるものでもありません。

そういう状況になったら殆どの人間は対応しようと努力するものです。

サッカーのJリーグができる時、川渕元チェアマンが言いました。

「日本にプロを作るには10年早いと言う人たちがいるが

その人たちは10年後にも同じ事を言っている、」

ただしこの改正をしようという動きには別の面からチェックをしなければいけません。

つまり改正によって誰が得をするかです。

選挙権では若者に人気がある候補や政党が得をします。

若者に人気のある人を候補者にしようとするかもしれません。

クレジット会社も得をします。

エステや高額化粧品を若者に売りたい会社も得をします。

皆が思うようにまだ判断力が未熟なのでしたら

それによって発生する権利と義務を天秤にかけて

どちらが若者に有利なのかを考えて判断すべきでしょう。



面影橋から

| コメント(1) | トラックバック(0)

及川恒平さんのコンサートに行きました。

夕方6時20分開演ですが会場のオリエント美術館には5時40分に着きました。

少し早いかなと思いながら美術館に入るとも既に10人くらい並んでいます。

私もその列に並ぶとその後次々と入ってきます。

見事なまでに全員50代、60代と思えるおじさんおばさん達です。

開場の6時には60人くらい集まっていました。

中に入るとすぐの場所にパイプ椅子が100くらい置いてあり

そのすぐ前に譜面台があります。

私は一番前の中央から2つ目に座れました。

譜面台まで2メートルもありません。

こんなに近くで良いのかなと思うくらいです。

開演時間にはすべての椅子がおじさんおばさんで埋まりました。

すると座っている人たちと何の違和感もないおじさんが

すっと横から入ってきて譜面台の前に立ち

「こんにちは、及川です。」と挨拶です。

話だけマイクを使い、唄はマイク無しですると説明し曲に入りました。

最初は有名な”雨が空から降れば”です。

これは高2の文化祭で友人が歌うのを聞いた懐かしい曲です。

それを2メートルも離れていない場所で本人がマイク無しで歌ってくれます。

相変わらずきれいで声量のある歌い方です。

すごく感動しました。

そして唄と唄の間に入る軽妙なトークです。

肩肘の張らない自然な会話で会場を和ませます。

彼の人柄でしょうが私が若い頃のフォークコンサートの印象は

歌手と観客のバトルのような気がしていました。

歌手は客に勝とうとし、客も何かあれば野次り罵倒します。

歳月は人を丸くするのに最適です。

皆が一体感を感じられるひと時でした。

小一時間経つと少し休憩が入りました。

その休憩が終わる頃スタッフの人が前に出てきて

「及川さんの要望ですがマイク無しのため前と後ろでは音響に差があるので

後半は反対側から歌います。皆さん立って椅子を反対に向けてくださるようお願いします。」

との事です。

突然一番前から一番後ろになってしまいました。

そしてマイク無しで歌う彼は美術館内を歩き回り

二階に上がったりもしましたがどこからでもその大きな歌声は聞こえてきました。

本当にどこにいるのかわからない”声はすれども姿は見えず”の状況を楽しみました。

フィナーレは”面影橋から”です。

私の一番思い入れのある曲です。

その後アンコールに応えて2曲歌い終演となりました。

本当に感慨深いコンサートでした。



興奮

| コメント(0) | トラックバック(0)

及川恒平.jpg

今日は寝不足です。

夜中に目が覚めてしまいました。

興奮しているのでしょう。

まるで遠足前日の小学生です。

及川恒平さんのコンサート開演が近づいています。

気持ちは青春時代に戻っています。

楽しみです。



責任

| コメント(0) | トラックバック(0)

汚染米騒動が大きくなっています。

農水省は96回も立ち入り調査をしたそうですが

それで見抜けないというのはどんな調査だったかうすうすわかります。

私が今までに経験した役所の調査がそうでしたから。

最初に経験したのが就職してすぐの頃の消防署の立ち入り検査です。

大学を出て就職したのは一部上場の大手スーパーでした。

その店にある非常階段というのは実際は器具置き場でした。

衣料品の売り場は時期によって大きく変化します。

シーズン当初は綺麗にテーブルに置いて見せながら売りますが

処分時期は平台や円形ハンガーで安さを強調します。

それらの器具が必要だったり不要になったりします。

リースの器具なら返却すれば良いのですが

買取の器具ならどこかに保管しなければいけません。

ところが会社はそういう もうからない場所を作ろうとはしません。

仕方なく置き場所を探すと非常階段しか無いのです。

入社時からそこに置くよう指導されていたから罪悪感も危機感もありません。

ところが消防の立ち入り検査がある時は別です。

前日の朝礼で明日検査があるから片付けるよう指示があります。

夕方から非常階段の整理です。

器具は仕方なく作業をするバックヤードに押し込みます。

終わるまで仕事に支障がでます。

売り場も通路をしっかり確保します。

非常灯を遮っているような吊りポスターも移動させます。

当日の午前中、消防署の制服を着た人が数人、店長を伴って巡回していきます。

非常階段も覗いています。

一通り視察が終わると店長とレストランに入り昼食です。

そして1,2点改善事項を指示して帰ります。

消防署の人が帰ると交換手から各フロアーに連絡が入り

バックヤードに詰め込んだ器具を非常階段に戻します。

今から考えてみると本当に危ないことをしていたと思います。

ビル火災の度にそういう事例を見聞きし、思い出します。

でも私のいた会社だけが特別だったわけではありません。

当時日本一の売り上げを誇っていたスーパーの支店が近くにありましたが

そこの売り場は凄い在庫量で通路が殆ど確保されていませんでした。

エスカレーターを上がってすぐの通路にも平台を一杯置いて

とても通りづらい売り場です。

ある日市場調査に行きびっくりしました。

エスカレーター前に何も置かれていません。

通路もしっかりと取ってあり はみ出し陳列もありません。

どうしたのかと思っていたら通路を向こうから

消防署の制服を着た人が歩いてきました。

本当に笑えない笑い話です。

消防署の人たちはこの店に普段買い物に来たことがないはずはありません。

それなのに前日連絡し、きちんと整理された売り場を見て

問題無しと判断するのです。


今回立ち入り調査をした農政局は自分達に責任は無いと言ったようです。

残念ですが間違っています。

責任が無いのでは無く責任感が無いと言うのが正解でしょう。



フォークコンサート

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日コンサートのチケットを買いました。

今週の土曜日、岡山オリエント美術館である及川恒平さんのコンサートです。

昨日の朝刊記事で知りました。

9時になるとすぐ電話で確認し買いに行きました。

及川恒平さんは六文銭のメンバーでした。

六文銭は上條恒彦さんが有名ですが

及川さんが殆どの曲を作詞しています。

ソロデビューの面影橋は彼の作詞作曲で

透き通る声で歌う素晴らしい作品でした。

長い間コンサートに行っていません。

高校時代、発足したばかりの福山フォーク村の会員になり

あがた森魚や加川良を見たのが最初です。

(入会金を払って会員になりましたが

その1回のコンサートで解散になりました。)

その後”猫”や”高木麻早”、”高石友也”など

フォーク歌手のコンサートに行ったのも全て大学時代です。

30年振りに行くフォークコンサートです。

あまり広くない会場でマイク無しでアコギでのコンサートです。

とても楽しみです。



再評価

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝刊の文芸欄に倉橋由美子さんの事が書かれていました。

「異端から21世紀の正統派へ?」と題して

彼女が今注目されているとの内容です。

以前にも書きましたが私が倉橋さんの小説に出会ったのは高校の図書室です。

新刊書のコーナーがありそこにはおそらく司書の趣味であろう

大江健三郎、五木寛之、遠藤周作らの本が並んでいました。

{遠藤周作といっても「沈黙」など問題性の強い作品です。)

そんなある日倉橋さんの「聖少女」があったのです。

何気なく借りて読んだ私は今まで読んだことの無いジャンルに衝撃を受けました。

大学に進んでからは安い文庫本で彼女の作品を読み漁りました。

彼女の知的さを感じさせる優美な文章は心地よい読後感を与えてくれました。

大学生協の書籍部で彼女の新刊「スミヤキストQの冒険」を見つけたとき

高い単行本でしたが迷わず買ったものです。

右翼も左翼も批判する彼女はあまり表舞台に立つこともなく話題にはなりませんでした。

その為彼女の名前さえ知らない人が殆どの現状です。

彼女が残した作品を見るともっと評価されてしかるべきだと思っていましたから

今日の新聞記事には嬉しい思いでした。



前の10件 41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51

アーカイブ

最近のコメント

送料込 ブレンド3種類入 お試しセット 100g×3種⇒1240円、200g×3種⇒2170円

メッセージカード同封いたします

売れ筋ランキング
第1位
鞆の浦ブレンド
鞆の浦ブレンド
620円 / 200g
第2位
ゴールデンブレンド
ゴールデンブレンド
620円 / 200g

第3位
鞆の浦ブレンド
鞆の浦ブレンド(業務用)
2,480円 / 1kg(5kgより)
第4位
イタリアンブレンド(業務用)
イタリアンブレンド(業務用)
2,480円 / 1kg(5kgより)

第5位
モカ
モカ
700円 / 200g